上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
- --/--/--(--) --:--:--|
- スポンサー広告
-
-
受験を楽しむ母改め、「勉強しなさいといわない教育ママ」久美子です。
昨夜、こんなブログ見つけました。
☆輝いて子育て☆自分らしい子育てスタイルで子どもの能力を開花!自分らしい子育てスタイル追求@yumiっていうニックネームに惹かれて、記事を読んでみたら、その中に三日坊主を克服する方法が載っていました。
引用させていただきますね。
☆ 3日坊主を克服する方法
① 目標は親子で立てましょう。
② 目標は目立つところに書いて貼りましょう。
③ 努力を「見える化」しましょう。
④ 努力を記録しましょう。
⑤ 親は辛抱強く見守りましょう。
⑥ 「毎日」にこだわらなくてもいいですよ。
(早稲田大学・向後千春准教授)
なんと、長女が受験したばっかりの早稲田の先生のお言葉じゃないですか~
...って関係なかったですね。(まだ受験終わった実感ないですねえ)
でも、これ、すごく共感しました。
合格した子とは大体これができてましたね。
●親子で一緒に計画して紙に書いて張り出していました。
●やらなくちゃいけない項目も書いて貼ってました。
●そして、終わったところはチェックしていってました。
●遊びたい日は、その前にその日の分もやるように調整して、勉強しないで遊ぶ日も作っていました。
これって、結構上の項目に当てはまっていませんか?
楽しく続けるためのコツ!なんだと思います。
皆さんもぜひ試してみてください。
学力アップの特効薬、イーラーニングのフォルスクラブネットを活用した画期的な学習システム。家族5人学べて月6300円
スポンサーサイト
- 2011/02/17(木) 14:25:10|
- 勉強を楽しむ
-
| トラックバック:0
-
| コメント:4
>自分らしい子育てスタイル追求@yumiさん
とってもよくまとめていただいてありがとうございます。
また紹介させてくださいね。
よろしくお願いします☆
- 2011/02/17(木) 22:10:24 |
- URL |
- 勉強しなさいといわない教育ママ 久美子 #79D/WHSg
- [ 編集 ]